パテ処理(内原の家)
- DESIGN BASE
- 2022年3月30日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年4月2日
大工工事も終了し
この日はクロス屋さんがパテ処理に
入ってくださっていました*

ボードの継ぎ目やビス穴等を
クロスを貼る前に
パテで埋めていきます

クロスを綺麗に貼るためには
このパテ処理でいかに平滑な下地を作るか
が重要になってくるので
クロスは下地が8割
なんて言われていたりもします

パテ処理→やすり処理、を数回繰り返し
いよいよクロス貼り




こちらの機械で
クロスに糊をつけていきます

玄関では左官屋さんが
巾木のモルタル仕上げ工事中


外部ではコンクリートブロックを
施工中でした*


クロスはベースカラーとなる
ホワイトクロスが貼り終わり
残すはアクセントクロス部分となりました

ムーミンがお好きなお施主様
アクセントクロスで一気に色が入るので
楽しみです♪
最新の施工例はこちら☞Instagram
施工例movieはこちら☞YouTube
Comments